コンテンツへ移動
LOGO_心と向き合い酵母と共鳴する真のパン作り | 横浜・川崎の天然酵母パン教室 MUKU
  • MUKUについてABOUT
  • コースレッスンLESSON
  • 体験レッスンTAIKEN
  • 生徒の声VOICE
  • ブログblog
  • アクセスACCESS
  • お問合せCONTACT

日々感じていること

パンの販売できるくらいまで、パンを焼けるようになりますか?
2025年7月17日
ブログ

パンの販売できるくらいまで、パンを焼けるようになりますか?

先日、体験会へいらした生徒さんから、 「まだ何も決まっていませんが、パンの販売をしたいと思っています。一年後、私はパンが焼けるようになりますか?」と聞かれまし…

感覚をつかむ第一歩は、まずは観て同じようにやってみることから
2025年7月16日
ブログ

感覚をつかむ第一歩は、まずは観て同じようにやってみることから

私が生地を扱う様子を見て、とある生徒さんが、こんなことをおっしゃいました。 「パンに対する愛を感じます!そんなにやさしく生地を扱うんですね。」体験会の時、生地…

自分が心地よく幸せと感じる瞬間はありますか?
2024年12月1日
ブログ

自分が心地よく幸せと感じる瞬間はありますか?

自分が心地よく幸せと感じる瞬間はありますか? 私は、主に次の様な時にエネルギーをチャージすることができます。 ・山に行き自然を感じた時・キッチンでタイムスケジ…

横浜・川崎の天然酵母パン教室
MUKU

心を整え酵母と共鳴する
真のパン作り

からだが一番喜ぶ
自家製酵母のパンを焼きませんか

単に「上手にパンを焼ける」だけではつまらない。キレイなパン、美味しいパンのレベルを超えた、心で焼くパンの世界へ一緒に行きましょう。

開業年数16年

最近の投稿

  • 2025年8月12日 ブログ

    同じ銘柄の粉でも膨らみ方が違うのはなぜ?

  • 2025年8月12日 ブログ

    何か正解なのかわからなかったです

  • 2025年8月12日 ブログ

    季節に合わせたベストなパン生地の作り方

  • 2025年8月12日 ブログ

    自分好みの生地を作れる様になるための第一歩

  • 2025年8月12日 ブログ

    パンの生地!そんなにやさしく扱うんですね

  • 2025年7月17日 ブログ

    子どもが小さいときのおやつ

カテゴリー

  • ブログ (19)
  • レーズン酵母のパン (1)
  • 人を想う気持ち (3)
  • 日々感じていること (3)
  • 発酵 (2)
  • 私の食に対する思い (5)
  • 自家製酵母 (5)
  1. Home
  2. ブログページ
  3. 日々感じていること
 
 

〒215-0024
神奈川県川崎市麻生区白鳥1丁目1−4
営業時間:10:00〜17:00
TEL : 080-1109-5737

Google Map
Instagram

特定商取引法に基づく表記 | プライバシーポリシー

© 2025 天然酵母パン教室 MUKU