自分が心地よく
幸せと感じる瞬間はありますか?
私は、
主に次の様な時にエネルギーを
チャージすることができます。
・山に行き自然を感じた時
・キッチンでタイムスケジュールに
追われることなく、
ゆっくりと調理している時
・美味しいものを食べた時
自分が幸せだと感じ、
からだが緩む感覚になります。と同時に、
何だか背筋から何かに引っ張られるように
なる瞬間があります。
あ!この感覚・・・
いつも同じ感覚を背筋の辺りに感じます。
不思議な感覚なんですが、
心地いいと思っている時に必ずおきます。
これは、
私のエネルギーが
上がる瞬間なのかもしれません。
先月、
久しぶりに鎌倉の建長寺から山肌を上がり
頂上から眺めた海。
もう九月なのに、この日は暑くて、
頂上に上った時には
10月だというのに汗ダクダク。
遠くの富士山は、雲に隠れていて
見えなかったけれど、
高台から眺めた懐かしいこの景色に
言葉にはできない
目には見えない、
人のエネルギーの様なものを感じたのです。
気持ちがいい風が吹いていたからなのか、
懐かしい場所だったからなのかは
わかりません。
この感覚を大事にしています。
自分が元気になれるからです。
気分が晴れるとやる気も出ますね。
気分は、
上がったり下がったりします。
落ち込んだ時に切り返せる力が
早ければ早いほどいいと頭では思っていても
落ちたままの時ってあると思うんです。
でも回避できる方法をいくつか分かっていると
復活しやすいですよね。
好きなアーティストの音楽を聴くとか・・・
大きな声で歌を歌うとか・・・
そういえば、以前、生徒さまの中に、
「手ごねを無心ですると、
気分が晴れるんです!」
っておっしゃった方がいました。
手ごねすることで、
生地を長い時間、触ることになります。
酵母って生きているので、
自分のからだや心がその菌と共鳴して
パワーをもらえるんだとおもいます。
この様に文章に書くと、
色々なことに気づきがあります。
私は、
知らず知らずのうちにパン生地から
いつもいつも
元気をもらっているのかもしれない・・・
お仕事しながら、
パワーをもらえていたなんて
何と幸せなんでしょう。
皆さんはどの様なことをした時に
エネルギーがチャージできますか?
エネルギーの上がる瞬間を
探してみてくださいね。